fc2ブログ
CALENDAR
05 « 2023/06 » 07
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
ブログ内検索
月別アーカイブ
カテゴリー
ライオンズ関連
詳細成績
試合速報
スポーツ新聞
放送局
球場の天気
西武ライオンズ観戦記blog

4月10日(木) 西武 vs ロッテ ~西武ドーム~

風邪続行中。

というわけで、明日からに備えて本日は球場行きを自重。

試合の方は、涌井が前日、前々日猛打を奮った、
初回のロッテ打線を完璧な立ち上がりで抑えて初回0点。

すると、その裏の攻撃、
ロッテ・久保から栗山-中島-ブラゼル-GG-中村と6連打。
ロッテ外野陣を前へ後ろへ動かす、長短打合わせた攻撃で一挙4点。
さらに細川がおまけのタイムリーで初回に5点をゲット。

さらに次の回にはブラゼルのツーランで7-0で、
涌井の状態を考えると、2回で勝負あり。

4回裏には細川の走者一掃二塁打を含む5安打で6点。
7回には中島-大島の連続タイムリーで計15点と今季一番の高得点。

投げては、涌井が6回2失点の投球。
谷中が最後に三者連続ホームランを喰らうも15-5の余裕の勝利。

文句のない快勝でした。


で、まあ試合自体は文句ないんですが
、 前節の楽天戦あたりから引っかかってることが一つ。
「フリーで走られすぎじゃね?」という事。

今日も3回にまったくのノーマークからダブルスチールを決められて、
自分のおぼろな記憶なら、樂天戦当たりから、
一試合に1,2回はこういう場面を見ているような…。

何が原因かは自分にはわかりませんが、
ここまで目立つと、偶然その時
走者がノーマークだった、だけではすまない感じで。

まあ単なる自分の杞憂ならいいんすけどね。


というわけで、このカードも勝ち越しで
4カード連続の勝ち越しでロッテ戦を終了。

次戦からは厳しい相手との試合が続きますが、
出来ればこのままのペースで行って欲しいっすね。
人気blogランキングへ


スポンサーサイト



4月9日(水) 西武 vs ロッテ ~西武ドーム~


風邪続行中。

という事で、仕事を休んで昼間寝て
起きてみると午後6時半。

ぽけーっとTVで試合を見ながら、ふと考える。
「今から球場行けば間に合うじゃん」と。

というわけで4回表で5-0になったのを確認してから、一路球場へ。

ぽーっとした頭を揺らしながら、球場へ着くと、
点差が家を出た時より、もっと広がってる…

そのまま特になんの感慨もなく、
最後ちょっとばたばたして試合終了。

試合見て思ったのは上本も一応マスク被るんだぁとか、
岩崎の登板はノーカン扱いにして欲しいなとかそんな感じ。


というわけで、特になんもなかったなあという虚脱感と、
取りあえず球場には来たぞという
少しの満足感を抱えて帰宅しましたとさ。
人気blogランキングへ


【続きを読む】

4月8日(火) 西武 vs ロッテ ~西武ドーム~

前日39度の熱を出して、
まあ熱自体は熱さまシートのお陰で
37度後半くらいまで下がったんですが、
どうも目の前がくらくらしてどうにもならない感じ。

球場に取りあえず行くことは行ったんですが、
外周歩いてみて「こりゃちょっとやばいかなぁ」
って事で試合開始前に引き返して、自宅で観戦。

久しぶりっすよ。西武ドームの試合を生でTV観戦するのは。
何年ぶりくらいになりますかねー。
ここ3年はちょっと記憶にない感じです。

ていうか、こういう悪条件での試合を観戦してこそ
ファンとしての「何か」が試される気がするんですが、
どうにもこうにも。まだファンとして
自分のライオンズへの愛が足りていない感じです。



試合の方は先発の西口が、序盤からいきなり
ロッテ打線にポコン、ポコン連打を喰らう、
前回、前々回の登板も含めて考えると、「これは…」という展開。

しかし以外にも、その後はロッテ打線の雑な攻撃にも助けられて、
6回まで犠牲フライの1失点に抑えるピッチング。
見てる限り、特に良くなったようにも見えなかったんですが、
前述の通り、ロッテ打線の雑さに助けられたって感じでしょうか。


打線の方は、再三ランナーを出すも、
中島とブラゼルのタイムリーで2点止まりという内容。
小野自体いつでも捕まえられそうな感じだったんですが、
結果的には「好投」させてしまいました。

ロッテも抑えの荻野を出してきて、二死一塁。
もう負けかなあと覚悟してみていたら、
なんとGGがライトスタンドへの逆転サヨナラツーラン!

今年一番の過酷な観戦環境で観戦している、
真にライオンズを愛するファンへ、
最高のプレゼントをしました。

ああでも、やっぱりこういう試合は生で見たかったっすねえ。
もっとも今現在の自分の体調を考えると、
帰りの電車の中で死んでそうですが(笑)



これで6連勝で10勝12球団1番乗り。
大きな不安要素も見あたりませんし、
今月いっぱいは順調に走っていきそうな感じです。
人気blogランキングへ


 
ATTENTION

トラックバック大歓迎です。
気軽にトラックバックして下さい。

ただし、記事内容に無関係な記事からのTBや ニュースをコピーしただけの記事からのTBは、 当方の判断で削除させていただきますので、 申し訳ありませんが、御理解&御了承下さい。

最近の記事
最近のトラックバック
RSSフィード